一宮市の不用品回収【片付けナンバー1】 >
最終回
最終回
最終回
投稿日:
不用品担当の光田です。
はい。私担当のこのブログも今年ラストの投稿です(^^)
次回は年明け7日の投稿になるので、しばしお休み致します。
早いもので今年も残すところ後5日。
良いことも悪いことも色々あった1年間を少し振り返りをしまして、来期に向けての抱負も合わせてお伝えさせていただきます。
まず今期のテーマが
「採用と教育」
でした。
テーマ通り今年は新卒5名に中途社員、福岡を含め11名と一気に大中環境も人数が増え史上最高の社員数になりました。
採用の方は計画通り上手く進んだと思いますが一方で、教育の方はと言いますと、実は今年入社しました中途社員11名の内、試用期間含め5名が退社してしまいました。
大中環境のルールや環境に合わなかったのも、もちろんあると思いますが、しっかり教育の中でウィークポイントを引き出す事が出来なかったのも事実かと思います。
来期に向けての反省と課題だと感じました。
来期は個人的なテーマとしまして
「効率化のUP」
です。
働き方改革に伴い、残業を減らし短い時間内で生産性を高める為に出来ることを来期のテーマとして特化して行きたいと思います‼︎
皆さんも来年に向けて何か目標を立ててみてはどうでしょうか?
大中環境では1年間の仕事目標とプライベート目標を社員皆んなの前で掲げていますが、皆んな1年間を通してみますと目標に対して近づいています。
是非、皆さんも目標を発表してみて下さい(^^)
最後にモデルデビュー⁈の川越で今年を締めたいと思います笑
関係者さま今年も大変お世話になりました。
来年が皆様にとって良い年になりますように。
それでは良いお年を‼︎