忘年会in福岡
忘年会in福岡
投稿日:
こんばんは!
不用品片付け110番サイトを担当しております大中環境の光田です!
ちょっと早いですが、11/10(日)は大中環境の忘年会で福岡まで遥々、遠征しました♪
普段いる名古屋市と雰囲気が似ている為なのか?あまり福岡にいるって実感が湧きませんでした(^^;
しかし福岡に来たらやはりこれですよね⁇
博多豚骨ラーメン‼︎
やはり夜になると天神や中洲の雰囲気が、ガラリと変わります。屋台やラーメン屋さんのとても多い数にようやく福岡にいるんだ!って実感に変わりました(^^)
いきなり夜の話しになっちゃいましたが、昼前には、学問の神様で有名な太宰府天満宮へ行きました。
社長の息子さんも私の息子もちょうど中3で立派な受験生。
私は普段、無神論者なんですが、今回ばかりは神に頼むしかないでしょ〜(^^;)
お賽銭も奮発して、合格祈願グッズもガチ系な物に(笑)
御朱印も初めてもらい最後におみくじを。
俺が大吉って∑(゚Д゚)
「学問」試験入学目的を達す
俺じゃない(笑)
父親の大吉パワーを受け継いでもらえればいいですね(^^;
その後はメインイベントの宴会でございます🥳
今年はニューフェイスが多かったので、恒例の宴会芸のご披露会でもあります!
新卒ガール4人娘の「オールブラック」の全力ハカからの成田キレキレダンス♪
いつかのブログでも言いましたが、期待通りのクオリティで、大トリのしげちゃんも焦った事かと思いました(゚ω゚)
その後も味岡ブラザーズの
「普段の日常」
現場チームの若手ガテン男子からは
「日常の現場」
社員しか分からない◯◯さんのモノマネで会場では大盛り上がりヽ(^o^)
そして最後の大トリでは宴会部長の重森先生でした!
年々向上しているクオリティで若干ハードルが高かったかもしれませんし、ニューフェイスの台頭で、今年のしげちゃんはちょっと微妙でした(笑)
マジックネタのやっつけ感に準備不足は否めない様子でしたね( ̄▽ ̄;)
しかしアンコールからの味岡兄とのコラボネタ
「遊戯王モノマネ」
では、まさかの味岡兄のクオリティの高さに会場では一番盛り上がっていました‼︎
彼の引き出しも多そうですΣ(-᷅_-᷄๑)
成田に味岡兄。パフォーマーセンスの塊りのような2人が今後の宴会部長との世代交代を争っていくんだな〜っと感じた忘年会になりました(^_^)
最終日は柳川で川下りをしてきます!
残り少ない福岡での時間を満喫していきたいと思います!
では今夜はこの辺でm(_ _)m