一宮市の不用品回収【片付け110番】 >
審判講習会Part2
審判講習会Part2
審判講習会Part2
投稿日:
こんばんは。
不用品片付け110番サイトの担当しております大中環境の光田です!
昨日の田島に引き続き、今夜も先週末に受講してきましたソフトボール第三種審判講習での様子をご紹介させて下さい‼︎
(ネタが無いとは言っていない…)
約2ヶ月ほど前から土曜日に学科の勉強会と実技の講習を毎週に渡って行っていただきましたが、仕事やプライベートやらで一度しか参加できず正直落ちる覚悟で挑んでいました(^^;
◯か✖︎の2択問題でしたが、まさかの92点‼︎
人生で90点以上なんて取ったこと無いですよ(*_*)
ふと学生時代の先生に
「あんたはやらないだけで、やれば出来る子や」って言われた事を思い出しちゃいました笑
心配された学科もクリアして残すは実技!
実際にピッチャーから投げたボールを大きな声でジャッジしコールしましたが、やっぱり難しいですね〜
プレイヤーとしての経験年数は長いですが、審判の事になると全く知らないルールがまだまだあるんだと実感しました。
難しいながらもなんとか実技試験もクリアできまして、大中ソフトボール部から3名全員が合格いただけましたヽ(^o^)
来期から審判をお願いされると思いますが、実践あるのみだと思いますので積極的に参加して、プレイヤーと審判の2二刀流で頑張っていきまーす(^_^)
j