一宮市の不用品回収【片付け110番】 >
審判講習会
審判講習会
審判講習会
投稿日:
解体の大中環境不用品回収担当の田島です。年末に向けて、不用品回収の依頼が増えてくる事と思います。
先日、夜の7時からソフトボールの審判講習会に参加してきました。先週も参加いたしましたが、ルールはなんとなく知ってはいましたが、意外と知らないことが多く、びっくりしました。大中環境ソフトボール部では、スコアラーをしておりますが、知ってて損は無いと思いました。と言うか、知っておいた方がいい事だと思いました。大中環境に入社した時もそうでしたが、とにかく知らない言葉が多い。特に横文字のカタカナ言葉。入社した時のようにソフトボールの言葉全集を作らなくてはいけないのかなと、考えております。
翌日、実技の講座です。アウト、セーフ、ストライク、ボールなど、いろいろ教わってきました。来期は1試合でも多く勝って、上に上がれるようがんばってほしいので、私もスコアラーとして出来る限りのことをしたいと思います。
話は変わりますが、朝晩めっきり寒くなってきました。ちらほらとインフルエンザも聞きます。皆さん体調には気をつけて、あと2ヶ月年内を乗り切りましょう。