一宮市の不用品回収【片付け110番】 >
審判講習会
審判講習会
審判講習会
投稿日:
最近、寒い?暑い?気温差が激しすぎて、みんな風邪をひいてしまったようです。
いつまでたっても風邪が治らない私。解体の大中環境不用品回収担当の田島がお送りいたします。
昨日の日曜日に今まで土曜日の夜勉強してきたソフトボールの3種審判講習会の締めくくりである、テストを受けてきました。まずは講習会があり、テストに挑みました。1番勉強したはずの私が、ありもしない間違いをし、一緒に受けに行った3人の中で一番悪かったです。私は満点を取ったつもりでいたので、ちょっとショックでした。
午後からは実技試験。前日の夜の講習でもとにかく大きな声を出してと言われ続けてきました。当日もそうです。とにかく大きな声を出そうと風邪をひきながらも何とか声を出しました。一宮地区からは他のチームの方と合わせて5人。7週位も一緒にいるとなんとなく仲良くなるものです。5人で話をしながら、時には教えてもらいながら、何とか乗り越えることができました。
試験の結果です。なんと全員合格です。合格したのはいいのですが、来期ソフトボールの試合の審判をしなくてはいけないのでしょうか?はっきり言って自信がありません。布施くん、光田さんよろしくお願いいたします。
まだ試合が残っているようですが、とりあえず暖かくなったらまた皆さん試合をがんばってください。私もスコアを一生懸命付けていきたいと思います。なんだかんだ言っても楽しい1日になりました。今日は筋肉痛ですけどね。