外構解体工事
外構解体工事
投稿日:
こんばんは♪
不用品片付けナンバー1サイトを担当しております大中環境の光田でございます。
今週は暑かったり寒かったり体調管理が難しい週ですねε-(´∀`; )
特に今週は月曜から久々の現場作業に入ってましたので、気温の変化を直に体感しました(^^;; 前回の現場作業ではバースデーインフルエンザになってしまったので、今回は体調崩さない様に注意しますよ笑
さて今回は弊社がいつもお世話になっております某ハウスメーカーさんの敷地内にある看板とアスファルト、CB塀の外構解体工事になります。
道路拡張に伴う解体工事です。
まずは看板の撤去から
ガス切断(火力)を使用しての作業になりますので、火の粉が接道している道路へ飛ばない様に足場を掛けて防炎シートを張る作業からスタートです。
約10mほどの高さまで足場を掛けましたが、この日は冒頭にお伝えした通り35℃近くの猛暑日に(@_@)
この作業だけで熱中症になりかけました。
しかも足場のシートに囲まれた中で火を使っていましたので余計暑いのなんの(~_~;)
小休憩を挟みながら慎重にクレーン車と合図を掛け合い撤去していきます。
撤去していく順番や手順を間違えると大きな事故に繋がりますので、作業前には危険予知(KY活動)を行い業務手順を作業に関わる職人全てと共有して進めていきました。
そんなこんなで無事に看板撤去作業を終えることができました(^^)
次回は、看板の基礎を撤去している様子をアップしたいと思います。
弊社では重機解体だけではなく、今回の様な設備解体なども施工可能です。一般的にはカーポートやフェンス、車庫などの小規模な解体工事でもご一報をいただければ見積りにすぐお伺いしますので、気さくに問い合わせいただければと思います。
では次回、乞うご期待してお待ち下さいm(_ _)m