一宮市の不用品回収【片付け110番】 >
営業のイロハ!
営業のイロハ!
営業のイロハ!
投稿日:
こんばんは〜!
解体業者大中環境の不用品回収担当、川越です!
今朝電車に乗っていると、、、いつもより人が多い!
あ、夏休みが終わったんだ!と気づき、
9月になったことを実感しました。(;o;)
過ごしやすい気候にはなってきたような気がしますが、残暑も厳しいようですし、台風も来ているそうで、まだまだ油断できないですね!
そして9月で私も大中環境の一員になって5ヶ月が経ちました!
そんな新人解体屋さんの私たちに今日はなんと!
営業のプロである先輩から直々に【営業のイロハ】を教えていただきました!(^^)
9月からテレアポや面談といった新規面談を初めたタイミングでのお勉強会。
私が抱えていた、不安や悩みを直接相談させていただけたことで、自信を取り戻すこともできました。テレアポや面談でのトーク例など、とてもとても学びが多く感じました。
先輩、貴重なお時間をありがとうございます!(^^)
私も後輩ができたときには、教わった営業のイロハを伝えていこうと思います!
講義後のテレアポでは、早速習ったことを実践。
すると、、、1発目でアポがとれました!!
さすが先輩です。
ある程度粘ることも大切ですが、言い回しや声のトーンなど少し変化させるだけで結果につながり嬉しく思います。
ときに厳しいこともありますが、営業職は自分の努力次第で結果につながりるため、やりがいを感じながら仕事をさせていただいています。
そしてなにより、こうして楽しみながら仕事ができる環境に感謝しなければいけないなと改めて実感しました。
結果で恩返しできるように頑張ります(^^)/
さあ、明日も研修です。
明日は地盤についての勉強をしてきます!
がんばるぞ〜!!