出産ラッシュ⁈
出産ラッシュ⁈
投稿日:
こんばんは。
水曜日担当 大中環境 工務部 高島です。
最近は変な天気ですね…
晴れだしなーと思ったら大雨…
雨降ったり晴れたり大変ですね…
主婦の方達は洗濯物干すのに困りますよね。
我が家は最近は部屋干しです。
嫌な臭いになる時があるので洗い直してもらったりしています 汗
感謝しないといけませんね。
今日はスタバの新作が出るみたいで夕飯を食べたら連れて行って来ます!
日頃の感謝を込めて?笑
桃とパインが出るみたいで毎年すぐ完売だそうで新作が出た今日が良いとの事…
皆さんも是非飲んでみてはいかがでしょうか?
さて本題ですが熱帯魚を飼い始めたのですが最近びっくりするど稚魚に稚エビに稚貝にと水槽が大変な事になっています。笑
グッピーは8代目が今日帰宅したら産まれてました。
1代目2代目が色もついて成長したところで確保した稚魚は1匹も死なせず安心していたのですがここ1週間で3代目から8代目が産まれ喜びから少し焦りへと変わっています 笑
1代目2代目が産まれ2ヶ月程たったぐらいなはずで小さいですがまさかもう稚魚を産むなんて驚きです。
グッピーは稚魚を食べてしまうので早く見つけるか隔離が生存率を上げるのですが8代目は3匹しかまだ確保出来ていません…
1回の出産で最低20匹以上は確実に産むみたいなので他の稚魚は食べられてしまっているかも…
稚エビの方も昨日1匹確認したんですが捕まえられず行方不明に…
エビは敏感で卵を持ったまま脱皮したりと難しいみたいなので喜びもつかの間
食べられたか…
稚貝に関してはオスメス無いので色んな所にどんどん卵を貼り付けて勝手に増えていきます…汗
癒されるし出産ラッシュも嬉しいのですが最近は大変です…
まだ買い始めて3カ月ぐらいでこれだとこの先が怖いです 。焦
これ以上水槽増やしたらどうなる事か。笑
増やせないです↓
なので増えても水槽泳ぎずらくなっても我慢してもらいます 笑
その分水槽も汚れる為、水槽の水換えと掃除をこまめにする様に頑張ります!
色んな意味で怖いです…笑
今日はプライベートネタのみですみません。
本日はここら辺で失礼します。
皆さんに癒しを分ける為に水槽の写真載せてみますね 笑