一宮市の不用品回収【片付けナンバー1】 >
優しい解体工事
優しい解体工事
優しい解体工事
投稿日:
前回と前々回のブログにて解体について詳しく書いていただいたので、本日は何を書こうかと迷走しております、大中環境の川越です。笑
今年も残すところあと18日。
今年の漢字も発表され、なんだか年末の実感が湧いてきました。
何かとバタバタなこの時期ですが、年末の挨拶を、とお客様の訪問をしています(^^)/
そんな中お客様との会話で、
なんで解体屋さんになろうと思ったの?
と多く質問されます。
なので、今日は大中環境への入社理由を少し書いてみようと思います♩
理由は1つ。
ただの解体屋さんじゃないから、です!
大中環境という会社名の通り、
解体を通じて環境事業に力を入れています。
その代表的なものでいうと解体工事にて出た廃材のリサイクルです。
家の中に必ずといっていいほど使われる、
タタミ・サッシ・断熱材・石骨ボード等はリサイクル処分が可能なんです!
現場にて手作業で分別し、撤去することで、
環境に優しい解体工事を行っています。
家屋・建物内のすべてがゴミとなってしまうと、地球を汚してしまいます。
実は私、学生時代に海外ボランティア活動をしたことがあります。
その中で何度もスモーキーマウンテンを訪れました。解体ゴミではないものの、ゴミ山で過ごす人々には、なにも言葉が出ませんでした。
この人たちになにができるかな〜とリサイクルについて調べていた時、大中環境に出会ったんです!
解体業というとなんだか怖いイメージを持ちがちですが、こんな形で社会貢献できる会社に、
学生の私は魅力に感じたんですね(^^)
今日は大中環境の解体事業について少しご紹介しました!優しい解体工事、ご興味のある方は
いつでもお問い合わせ下さい(^^)