人生初
人生初
投稿日:
こんばんは〜
解体業者大中環境の不用品回収担当、川越です!
10月になりすっかり暑さも落ち着き、秋の気配がしますね。
今年も残すところあと2ヶ月と思うと、時の流れがはやく驚きます。
さて、光田部長ブログにもありましたように1日には弊社で内定式が行われました!
私は人生初の司会をさせて頂きましたが、、、
前に立つと自分の話したいことがなかなかうまくまとまりませんでした。(・_・;
前日お風呂で練習したのに〜笑
自分では緊張していないと思いつつも、前に立つと空回りしてしまうんですね。笑
こういうところでもトーク力は出るなと思ったので、日頃の営業活動を含め、来年にはパワーアップできているように練習しようと思います。笑
3名の内定者には自己紹介を含めた決意表明をしていただきました!
去年の私はどんなこと言ったんだろう?と思いながら、各々いろいろな決意を聞き、4月からが楽しみになると同時に私も先輩として恥じないよう、さらに頑張っていがなればいけないなと思いました(^^)
私たち新人もそうですが、大中環境の会社としてのビジョンや解体屋としての思いなどに共感し入社を決めていただけることが多いと感じました。
そういった思いを持っていることも影響してるのか、実際に個人お客様とお話しする際も、大中環境の解体屋さんらしからぬ所に驚かれたり、好評をいただくことがあります。
やはり、解体業はなかなか身近に感じることのない仕事なのかなと思い、営業活動、そして採用活動を通じて、解体を身近に感じていただけるよう、努力していこうと思いました!
私はというと入社して10月で半年経ちました!
2年ペーパードライバーだった私も、運転する機会が増え、だいぶ慣れてきたかと思っています。笑
そんな記念すべき、人生初、1人運転で仕留めました駐車の写真で本日はお別れです。笑笑
1人運転、そしてなにより駐車できたことが嬉しくて写真をたくさん撮りました。笑