一宮市の不用品回収【片付け110番】 >
コロナ対策
コロナ対策
コロナ対策
投稿日:
昨日の川越ブログでもありましたように遂に緊急事態宣言が発動されましたね。
でも東海地区が含まれてない⁉︎
これを受け愛知県の大村知事は県内の小中高の休校を発表しました。
ギリギリでしたね。
このまま新学期が始まったら被害が拡大する一方だと大多数の親御さんが思っていたので、ホッとしてます。
私事ですが、息子の高校入学式があり翌日からの初登校、電車で通うことになりますが、マスクはさせてるものの、コロナに対しての意識が低いためとても心配していました。
今月の19日まで休校だそうなので、引き続き不急不要な外出は避けて、家で大人しく勉強していてもらいます(^^;)
弊社でも外出から戻ったら手洗いにうがい、小まめな換気をして、なるべく距離を取るように意識して対策していきます。
現地調査などは屋外からできるため人と近づかなければ大丈夫かと思いますが、他にも打ち合わせや契約などが業務としてありますので今後は、リモートなどを使って出来るのか?また高齢者などお年寄りの場合はどうするのか?
まだまだ検討していく必要もあります。
インターネットの普及により在宅ワークの幅もかなり増えてきたと思いますので、可能な限り自宅で仕事ができるように考えていかないと首都圏で起きている状況に、ここ愛知県もいつなるのか分かりません。
さっそくリモート会議で打ち合わせですね(^^)
皆さまも身近にいます大切な人が感染しないよう1人1人が意識して、このくそったれなウイルスに打ち勝ちましょう‼︎
大中環境の光田でしたm(_ _)m