まあいっかはだめだよ〜
まあいっかはだめだよ〜
投稿日:
こんばんは〜
解体業者大中環境の不用品回収担当、川越です(^^)/
なんということでしょう!
12月が始まってしまいました。
2019年もあと1ヶ月。
その前にクリスマス??
街がイルミネーションでキラキラですね。
クリスマスソングも流れ始めて、
なんだかワクワクします。
クリスマスプレゼントはなににしよう?
もうそんな歳じゃないのになー笑
歳といえば!12月2日の今日は我が同期である當間の23歳の誕生日でした!
見た目はふわふわしてるように見えますが、
自分をしっかりと持っていて、ストイックで、同期としてとても尊敬できる存在です。
彼女がいるから私も頑張れます。
負けたくないと思えます。
お互いに切磋琢磨して、支え合えるそんな存在になれたらいいなと改めて思った日でした。
お誕生日ほんとにおめでとう〜!
さて、話は変わりますが、
先日とある会社様の安全大会に参加させていただきました。
社内の安全大会には出席したことがあった私ですが、他社様のものは始めてて、少し緊張しましたが、たくさんの方とお話ができました(^^)
実際に起きた事故事例をもとに安全性についてグループでディスカッションをしました。
どの事故事例も小さな【まあいいや】の積み重ねで起きてしまうものばかりでした。
私は実際に施工はできませんが、知識をしっかりと持って、注意を促すことも営業の大切な仕事の1つだと実感しました。
工事の事故だから自分の生活にはされど、影響ないと思った方。
車など、日常生活の小さな【まあいいや】で大きな事故に繋がってしまいます。
安全第一です。
12月から車の運転時でのながら運転も罰則が厳しくなったそう。
まあいっか、の一言で許されなくなりました。大きな惨事になるかも、と一度立ち止まることが大切ですね。
気を付けましょうね!
明日も安全で、穏やかな日になりますように。
今日はこの辺で失礼いたします♩