一宮市の不用品回収【片付け110番】 >
おこた
おこた
おこた
投稿日:
解体の大中環境不用品回収担当の田島です。風邪がちっとも良くなりません。
寒くなって来ましたものね。我が家ではようやくこたつを出す気になりまして、先日やっと出しました。
一番喜んだのは犬のだいだい。おこたのコードを出しただけで、そわそわ。こたつ布団をかけたと同時におこたの中へ。しばらくすると、まだ暖かくないとわかり、顔を出してアピール。そんな所へ猫のペケがやって来て、だいだいと同じように、中へはいりました。こいつらはよく知ってます。
夕方、娘が帰って来たらもうダッシュでおこたへ。もう動きません。スイッチを入れてゴロゴロ。だいだいとペケて娘の違いは、スイッチが入れれるか無理かだけですね。暖かく、でもどんどんほんわか。何かのドラマで言っていましたが、こたつは日本の文化。世界中にこたつが普及すれば戦争も起きないのにと。
確かに世界平和になりますね。大中環境は何か世界平和的な事してますかね?来年早々に行われる『スポゴミ』はどうでしょうか?地域貢献です。地域を綺麗にする事によって明るく、気持ち良くなりませんかねー。そこから世界平和につながるでしょう。はじめの一歩です。
そんな訳で、チーム募集中です。皆さん良ければ参加して下さい。お待ちしております。
では、今日はこの辺で。